フローター
行ってきました
今季初フローター
昨日暖かかったから、水温もちょっとは上がってるだろうと思って、、、
去年車上荒しに遭ったけど、お気に入りの池だからまたここに。
指温度計ではだいたい15度くらい?
ウエーダーがスパッツのようにパッツンパッツンになるくらいの重装備で行ったら、フィンを履く時にお腹が曲がらなくてとても苦労してしまった。
けして太ってるからではない
大き目の池で一周するのに2~3時間かかるけど、今日は魚の反応が全くないし寒いしで1/3周で終了。
悔しいので帰りがけにほぼ間違いなく釣れる池にも寄ってみたが、もれなく撃沈。
おかしいなーと思っていたら近所のおばあさんが来たので、「こんにちはー」と挨拶したら、「釣れないっぺー」って言われた。
去年の夏に水を抜いたのは知っていたが30%位は残っていて、実際その後もバスは釣れたのだが、何と更に100%近くまで水を抜いてしまったそうだ、、、。
これでまた一つ池が潰れてしまった、、、、
フローターもまだちょっと早いかな。
早く梅雨にならないかなー。
関連記事