2012年03月22日
初バスならず
午後のちょっとだけ空いた時間で近所の池に行ってきました。
此処は一昨年に初バスを釣った場所。
夏は菱藻とハスで釣り難いところですが、初夏までのリリーパッドに覆われるまでは快適です。
まあ当然ですけどね、、、
ということで、2時間限定フィッシング
バンタム君に先駆けして釣ってやろうという魂胆がいけなかったのか、ただ単に釣り方がマッチしなかったのかはわかりませんが、ボウズだす。

ラッキーバイブ200
此処は一昨年に初バスを釣った場所。
夏は菱藻とハスで釣り難いところですが、初夏までのリリーパッドに覆われるまでは快適です。
まあ当然ですけどね、、、
ということで、2時間限定フィッシング
バンタム君に先駆けして釣ってやろうという魂胆がいけなかったのか、ただ単に釣り方がマッチしなかったのかはわかりませんが、ボウズだす。
ラッキーバイブ200
2012年03月21日
そろそろ出撃したいなー
去年は3月には釣りにいってなかった様子。
一昨年は?と思って過去のブログを見てみると近所の野池で一匹釣ってましたね。
今年はなんだか寒いけど、そろそろ一発出陣したいなー。
庭にはもう春がきてました。。。

雑草も良く見るとかなり綺麗です

雑草なんて言うのが申し訳ない。
一昨年は?と思って過去のブログを見てみると近所の野池で一匹釣ってましたね。
今年はなんだか寒いけど、そろそろ一発出陣したいなー。
庭にはもう春がきてました。。。
雑草も良く見るとかなり綺麗です
雑草なんて言うのが申し訳ない。
2012年03月07日
獲物
先日行ってきたひとつテンヤ。
はじめてやったのであたりが全くとれませんね。
イメージとしてはもっと明確にあたりがわかると思っていたので、もたれかかった様な感じとか、ちょっとピクッとなったとかの変化をかなり見落としていましたね。
一人だけなかなか釣れなくて、今日はボウズ?って半ばあきらめてたけど、同じく初めてやったKさんは8匹釣り上げてました。
僕はというと終わり2時間くらい前からやっとあたりが判るようになって、結局真鯛1匹、ホウボウ2匹、トラギス1匹の計四匹。
写真を撮ろうと思っていたんだけど、結局撮らずにお刺身にして食べちゃいました。
美味しかったです。
*これは船宿のおじさんが撮ったやつです。

全部で30匹くらいだったっけ?
とんち君が釣り上げたチョーでかいカワハギ。
肝合えにするって言ってたけど、美味しそーだなー。
はじめてやったのであたりが全くとれませんね。
イメージとしてはもっと明確にあたりがわかると思っていたので、もたれかかった様な感じとか、ちょっとピクッとなったとかの変化をかなり見落としていましたね。
一人だけなかなか釣れなくて、今日はボウズ?って半ばあきらめてたけど、同じく初めてやったKさんは8匹釣り上げてました。
僕はというと終わり2時間くらい前からやっとあたりが判るようになって、結局真鯛1匹、ホウボウ2匹、トラギス1匹の計四匹。
写真を撮ろうと思っていたんだけど、結局撮らずにお刺身にして食べちゃいました。
美味しかったです。
*これは船宿のおじさんが撮ったやつです。

全部で30匹くらいだったっけ?
とんち君が釣り上げたチョーでかいカワハギ。
肝合えにするって言ってたけど、美味しそーだなー。
2012年03月05日
おにぎり
昨日の夜、頭が回らなくてボーっとしているときにメールが来ました。
先輩から
当然のことながら先輩はスリーエフのまわし者でも、おにぎり普及委員会会長でもありません。
とりあえずこんなメールを見ちゃったからにはこの「おにぎり」が何者でどんな味なのか確かめないと気が済まなくなりますね。
ということで、今朝の出勤途中にスリーエフで買いました。
お店に入ったら商品棚に無くて、
あれ~
なんて思ってたら入荷したてで未だパレットに入ったままのおにぎりを発見。
店員さんに「これ下さいっ!」と言って買ってきました。

お昼まで待つのが大変でしたが、指令通りレンジで熱めにチンして食べました。
袋を切るとごま油の匂いがプーンと香って、もう食べる前から美味しいのがわかりました。
目の前にいた同僚に半分もぎ取られましたが、「美味しー」って言ってました。
ということで隣の御結び共々お勧めです。
先輩から
当然のことながら先輩はスリーエフのまわし者でも、おにぎり普及委員会会長でもありません。
とりあえずこんなメールを見ちゃったからにはこの「おにぎり」が何者でどんな味なのか確かめないと気が済まなくなりますね。
ということで、今朝の出勤途中にスリーエフで買いました。
お店に入ったら商品棚に無くて、
あれ~
なんて思ってたら入荷したてで未だパレットに入ったままのおにぎりを発見。
店員さんに「これ下さいっ!」と言って買ってきました。

お昼まで待つのが大変でしたが、指令通りレンジで熱めにチンして食べました。
袋を切るとごま油の匂いがプーンと香って、もう食べる前から美味しいのがわかりました。
目の前にいた同僚に半分もぎ取られましたが、「美味しー」って言ってました。
ということで隣の御結び共々お勧めです。
2012年03月04日
久々ボート
一か月以上ブログを放置してしまった。。。
この間何していたかというと、何もしてなかったです。。。
そんなグータラ状況を知ってか知らずかパピさんから釣行のお誘いをもらいました。
場所は鋸南町?
よくわかりませんが、此処で高速を降りました。

今日はパピさん操船の超高速ボートに乗るので、事前に用は足さなければいけません。
ということで、此処でしばし最後のトイレ休憩。
今日のメンバーはパピさん親子とオレンジのライジャケだけ写っているKさんの4人。
狙いは真鯛、ホウボウ、鬼カサゴ、、、など10目は狙いえるという「ひとつテンヤ」
操船中のパピさん
ゴゴゴゴゴゴッ

借り物タックルで人のふんどし釣行
あー
もう駄目だ。
う~ん。
なんだか今頭がさえなくて文章の構成能力がありません、、、何時もかもしれませんが支離滅裂な感じ?
此処まで書くのにやたら時間かかって眠くなってきました。
まだ酔い止めが効いているんでしょうかね?
頭がボーっとしてます
なので魚の写真はまた今度。
では。バイナラ
この曲を聴くと春を感じます
この間何していたかというと、何もしてなかったです。。。
そんなグータラ状況を知ってか知らずかパピさんから釣行のお誘いをもらいました。
場所は鋸南町?
よくわかりませんが、此処で高速を降りました。
今日はパピさん操船の超高速ボートに乗るので、事前に用は足さなければいけません。
ということで、此処でしばし最後のトイレ休憩。
今日のメンバーはパピさん親子とオレンジのライジャケだけ写っているKさんの4人。
狙いは真鯛、ホウボウ、鬼カサゴ、、、など10目は狙いえるという「ひとつテンヤ」
操船中のパピさん

ゴゴゴゴゴゴッ
借り物タックルで人のふんどし釣行
あー
もう駄目だ。
う~ん。
なんだか今頭がさえなくて文章の構成能力がありません、、、何時もかもしれませんが支離滅裂な感じ?
此処まで書くのにやたら時間かかって眠くなってきました。
まだ酔い止めが効いているんでしょうかね?
頭がボーっとしてます
なので魚の写真はまた今度。
では。バイナラ
この曲を聴くと春を感じます