ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
テネルス
テネルス
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月12日

館山までお昼食べに

9月いっぱいまで成田空港から銚子、鴨川、館山まで無料の高速バスが一日に4便だけ出ています。
これは実験でやっているとのことで、便数や時間が便利ではありませんが、無料には勝てませんね。

ということで、今日はそれを利用して館山まで遊びに行ってきました。


空港の第3ターミナル発が10時20分で、館山駅に着いたのが12時40分ごろ。
帰りのバスは15時15分なので正味2時間半。

これは急いで食べて遊ばなければなりません。

当然事前準備はばっちりですが、読めないのが料理屋さんの混み具合。
此処で時間をロスしてしまうと殆ど遊べなくなります。

今日の予定は

まずはお昼・・・1日20食限定の「炙り海鮮丼」を食べるために数日前から予約しておきました。
昼食後・・・自転車を借りて、館山城と道の駅を廻る。

です。


では、予定通りいくのでしょうか?




乗り物酔いしやすい僕は必ず前の方に座ります。しかも外の景色が見れるように、日の当らない側ぴよこ3こちら側ならカーテン閉めなくてもいいですからね!

途中何か所かで人を降ろしました。
観光バスではないので、降ろしたら直ぐに出発です。
此処は枇杷倶楽部


僕たちは素通りです。


そしてやっと着きました、目的の館山駅


目指すお店は駅のロータリー傍。

玄関入って


運よくそれ程待たずに座ることが出来ました。
食べ始めがだいたい13時10分頃。


注意書きを読んで



いただきまーす。



串に刺さっているのはサバ、イカ、、、、、あと一つが、、、、思い出せません。。。。ぴよこ_風邪をひく
これをこんな感じで炙ります。炙ります。


炙ると当然脂が出てきますので、美味しいに決まってますよね。
何より美味しかったのが、ご飯の上に乗っていたブリの煮付け。
これだけでご飯何杯でもオーケーですね!


食後はマッタリしたいのですが、今日は忙しいです。
思ったよりも食べるのに時間がかかり、何と1時間消耗。

残り1時間5分。
これではお城まで足を延ばすことが出来ないので、残念ですが今回は道の駅止まりです。

お店と反対側のロータリーにあるレンタル自転車屋さんへ行き、電動自転車2台を借ります。
一台300円也(一時間)

道の駅では館山名物の枇杷を使ったソフトクリームがありました。
これは食べるしかないでしょ



今日は久しぶりに暑かったので、直ぐに溶けだします。

そしてアイスの向こう側に見える、沖に突き出た桟橋に行ってみました。




突端に着いた辺でもういい時間。

自転車を返したりなんかしてるとギリギリになってきました。

途中にも書きましたが、観光バスではないので時間が過ぎればバスは行ってしまいます。

ちょっと焦り気味で帰りましたが、案外余裕で間に合いました。

ということで、慌ただしくも楽しい一日でした。

今月いっぱい無料なので、味をしめてまた行こうかなぴよこ3

  


Posted by テネルス at 22:10日記