2010年12月19日
お部屋掃除は楽しいな、、、?
倉庫と化している部屋で探し物をしていたら、懐かしいものが出てきてきました。
確か2002年頃のメガバスのカタログ

1時間は時間が潰れました。。。
ミーハーです。
そして今は亡きエバーグリーンの竿袋
袋をみて竿を折ってしまったあの忌々しい記憶が甦りましたが、、、
当時は流行ってた気がするゲートウェイのパソコンを買った時に貰ったマグカップ。
今の価格と比較すると、すごく高価だった気が。
アメリカかぶれの末期だった当時はこの牛模様に強く憧れました、、、
こちらは新し系ですが、貰ってどこに置いたかわからなくなってた修了証

消防署で3時間の講習を受けると貰えます。
AEDの使い方や、人工呼吸、心臓マッサージの方法、誤飲時の対処法などを勉強しました。
結構楽しかったです。
寒い日が続きますが、みんな元気ですか・
僕は明日から茨城県の日立市まで数日間の監禁研修に行ってきます。
では。
確か2002年頃のメガバスのカタログ
1時間は時間が潰れました。。。
ミーハーです。
そして今は亡きエバーグリーンの竿袋
袋をみて竿を折ってしまったあの忌々しい記憶が甦りましたが、、、
当時は流行ってた気がするゲートウェイのパソコンを買った時に貰ったマグカップ。
今の価格と比較すると、すごく高価だった気が。
アメリカかぶれの末期だった当時はこの牛模様に強く憧れました、、、
こちらは新し系ですが、貰ってどこに置いたかわからなくなってた修了証

消防署で3時間の講習を受けると貰えます。
AEDの使い方や、人工呼吸、心臓マッサージの方法、誤飲時の対処法などを勉強しました。
結構楽しかったです。
寒い日が続きますが、みんな元気ですか・
僕は明日から茨城県の日立市まで数日間の監禁研修に行ってきます。
では。
Posted by テネルス at 14:49
│日記
この記事へのコメント
急に忙しくなってきた。
メガバスのルアーは好きだったけど、前は高くて買えなかったからね。
見ると欲しくなっちゃうよ。
来シーズンは眺めて楽しいような竿とリール新調したいなー。
メガバスのルアーは好きだったけど、前は高くて買えなかったからね。
見ると欲しくなっちゃうよ。
来シーズンは眺めて楽しいような竿とリール新調したいなー。
Posted by テネルス
at 2010年12月19日 23:36

忙しそうですね。
昔からメガバス好きなんですね~
ボクも掃除中に「あのルアー、何処行ったかな~?」なんて急に思いタックルボックスをゴソゴソしたり、竿を意味も無く振り回したりして時間ばかりが過ぎていきます(笑)
昔からメガバス好きなんですね~
ボクも掃除中に「あのルアー、何処行ったかな~?」なんて急に思いタックルボックスをゴソゴソしたり、竿を意味も無く振り回したりして時間ばかりが過ぎていきます(笑)
Posted by バンタム
at 2010年12月19日 22:39
